2012年04月17日 (火)
日曜日は北山湖の清掃活動に参加。
・・・のはずだったが、13時に北九を出発したにも関わらず途中IKEA渋滞等々あり、現着した頃には・・・
「ハイッ、終了~!」
・・・と。

働いたフリをしてみましたが。

マヂメに参加された方達の罵声を浴びることに。←アタリマエ
多くは語りません。
「行ったことだけは認めていただきたぁい!」キリッ

たとえ、半分コレが目的だったとしても。
参加された皆様、ご苦労様でした。
先週末、Deeper社長よりスクランブル招集が掛かった。
先日のリベンジマッチが早々に訪れるとは・・・一も二もなく乗船させていただくことに。
現場はモチロン、沖ノ島だ。
↓↓↓

今日はナンダカ一段と神々しく見えるぞ。

そして久しぶりに同船させていただいた「tylerさん」は、今日も優雅に朝粥&ヨーグルトで腸内環境万全である。
流石はセレブ、愚民とは一味違うのだ。
・・・今日は晴天だが、先日より更に濁りがキツクなっている。
Deeper社長曰く、直に赤潮になる兆しらしい。
「ムムムッ・・・今日もスパルタコースか?」
サテサテ、ドキドキの一流し目・・・
↓↓↓

オオッ!コレはモシヤ?

スウィートコースですかね?
船中バタバタと釣れ続くでわないか。
どうやら、夢にまで見た「スウィートコース」だ。
こうなると画像を撮る間もないのが心残りだが、兎に角落としてシャクレば何かしらの反応があるのでそれどころではない。
ジグのカラーはモチロン、ヒラとワラサの釣り分けを試してみたり、疲れにくいファイトスタイルの練習etc・・・単に釣れるだけでなくホントに良い実戦勉強になった。
ヤッパリ、魚を掛けてからじゃないと分からないことはタクサンあるのだ。

課長はサイズに恵まれなかったが、同船者に10kgオーバーの立派なヒラマサも飛び出し、最高に気分爽快な一日となった。
後半は殆どリリースでした。
ココだけの話だが・・・
↓↓↓

先日の釣行後、Y's吉武船長から・・・

「釣りする前に小屋島に向かって拝むと良いことがありますよ。」・・・と。
そのお陰か課長の釣果は、ヒラゴ×6本、ヤズ~ワラサ4本と、自身初の二桁釣果でした♪
ウーン・・・サスガ神々の住む島である。(謎)
ともあれ、オフショア入門するなら間違いなく今がベストシーズンだろう。
興味のある方は、是非「Second Stage」まで♪
・・・のはずだったが、13時に北九を出発したにも関わらず途中IKEA渋滞等々あり、現着した頃には・・・
「ハイッ、終了~!」
・・・と。

働いたフリをしてみましたが。

マヂメに参加された方達の罵声を浴びることに。←アタリマエ
多くは語りません。
「行ったことだけは認めていただきたぁい!」キリッ

たとえ、半分コレが目的だったとしても。
参加された皆様、ご苦労様でした。
先週末、Deeper社長よりスクランブル招集が掛かった。
先日のリベンジマッチが早々に訪れるとは・・・一も二もなく乗船させていただくことに。
現場はモチロン、沖ノ島だ。
↓↓↓

今日はナンダカ一段と神々しく見えるぞ。

そして久しぶりに同船させていただいた「tylerさん」は、今日も優雅に朝粥&ヨーグルトで腸内環境万全である。
流石はセレブ、愚民とは一味違うのだ。
・・・今日は晴天だが、先日より更に濁りがキツクなっている。
Deeper社長曰く、直に赤潮になる兆しらしい。
「ムムムッ・・・今日もスパルタコースか?」
サテサテ、ドキドキの一流し目・・・
↓↓↓

オオッ!コレはモシヤ?

スウィートコースですかね?
船中バタバタと釣れ続くでわないか。
どうやら、夢にまで見た「スウィートコース」だ。
こうなると画像を撮る間もないのが心残りだが、兎に角落としてシャクレば何かしらの反応があるのでそれどころではない。
ジグのカラーはモチロン、ヒラとワラサの釣り分けを試してみたり、疲れにくいファイトスタイルの練習etc・・・単に釣れるだけでなくホントに良い実戦勉強になった。
ヤッパリ、魚を掛けてからじゃないと分からないことはタクサンあるのだ。

課長はサイズに恵まれなかったが、同船者に10kgオーバーの立派なヒラマサも飛び出し、最高に気分爽快な一日となった。
後半は殆どリリースでした。
ココだけの話だが・・・
↓↓↓

先日の釣行後、Y's吉武船長から・・・

「釣りする前に小屋島に向かって拝むと良いことがありますよ。」・・・と。
そのお陰か課長の釣果は、ヒラゴ×6本、ヤズ~ワラサ4本と、自身初の二桁釣果でした♪
ウーン・・・サスガ神々の住む島である。(謎)
ともあれ、オフショア入門するなら間違いなく今がベストシーズンだろう。
興味のある方は、是非「Second Stage」まで♪
| ホーム |